2025年02月20日 塾長コラム 受験対策!滋賀県立高校の偏差値&内申点目安【2025年度版】 目次 はじめに 「受験に関して、多くの受験生や保護者が気にしているのが『偏差値』と『内申点』です。ただし、この2つが実際にどのように受験に影... /続きを読む
2025年02月17日 塾長コラム 公立高校と私立高校の学費(授業料)比較:無償化の影響と実際の負担額 目次 はじめに 最近、私立高校の授業料無償化が議論されています。家庭の経済環境に左右されずに学校を選択できる点ではメリットがありますが、そ... /続きを読む
2025年02月12日 野村教室からのお知らせ 過去問に慣れてきたら! 過去問は解けば解くほどなれて点数が上がります! ただ過去問は、解ける数に限りがあるので、V模試など似た形式の問題を復習してもらってます! /続きを読む
2025年02月10日 野村教室からのお知らせ 大学受験に打ち勝つために!! 英数塾では高校生の大学受験に向けて参考書による学習をサポートしています! 「大学には行きたいけど、何からすればよいかわからない😰」という人はぜひ... /続きを読む
2025年02月07日 野村教室からのお知らせ eboardをご存じですか? 英数塾STfunでは、苦手な単元をもう一度基礎から理解し直すためや、学校の授業を先取りするためににeboardというインターネット教材を活用していま... /続きを読む
2025年02月07日 受験コラム 私立光泉カトリック高等学校の合格法【倍率、定員、勉強法など】 目次 はじめに 光泉カトリック高校は、学校法人聖パウロ学園が運営しており、世の中に貢献できる人の育成を建学の理念としています。生徒の進路実... /続きを読む
2025年02月06日 野村教室からのお知らせ 友達紹介特典! 英数塾STfunでは友達紹介の特典を設けております! もし身の回りに勉強でお困りの方がいらっしゃればぜひ当塾をお薦めいただければ幸いです! /続きを読む
2025年02月05日 野村教室からのお知らせ 理科の漫画も良い!! 昨日は社会の漫画を紹介しましたが、理科も漫画本を読むことで理解できる時があります! 特に理科はイメージが大事! 問題疲れたら漫画(勉... /続きを読む
2025年02月05日 受験コラム 滋賀県立彦根東高等学校の合格法【倍率、定員、勉強法など】 目次 はじめに 彦根東高校は滋賀県内でトップクラスの進学校の一つです。文部科学省からSSH(スーパーサイエンススクール)に指定されていた実績も... /続きを読む