昨日は教え子の結婚式でした!
塾を始めて12年
もう最初の教え子は30歳前後になってきています!
僕自身
生徒との関係を
合格してハイおしまい
卒業してハイおしまい
ってしたくなくて
卒業後も
何か協力できることがあればしようと思っています。
もちろん
こっちから
アレやって
コレやって
とは言わず
こんなことなら協力できるよ
と伝えて
本人に委ねます。
中高一貫ならぬ
人生一貫でありたいです。
転職の相談
結婚の相談
結婚の報告
はこれまでありましたが
結婚式は初めて!
塾の先生が結婚式お邪魔していいもんなのか?
是非とのことなのでお邪魔してきました!
幸せいっぱいの結婚式で
心が洗われました!
生徒本人もですが
お母さんともたくさんお話ししてきたので
とても感慨深い結婚式でした。
生徒以上
親子未満
みたいな?
今回の子は
高校の頃から
教育の仕事に携わりたい
と聞いていたので
講師をしてもらい
受験生向けの特別授業なんかも
企画してもらっていました!
大学卒業後
愛知で教育の職についてるとのことで
立派に羽ばたいてくれています!
いつかこういった元生徒が
STfunで働いてくれたら
なんとも幸せなことだなぁ
とふと思ったり。
これからも
より多くの生徒が
社会に出て
活躍できるように
指導していきたいです!