滋賀県私立高校入試の結果が出揃いました!
26名中25名が第一志望合格
京都私立では平安特進合格という嬉しい報告もありました!
そして昨日は滋賀県公立高校推薦、特色の発表日でした!
狭き門の入試ですが、チラホラ嬉しい報告も!
ダメだった場合でも、しっかり一般に向けて最後までやり切ってもらいたいと思います!
受験は、直前になるにつれて1分の勉強時間の重みが重くなります。
直前にやったことは忘れにくいからです!
これからの長い人生で、壁にぶつかることはしょっちゅうです。
そんな時、凹むのも当然ですが
どれだけ早く立ち直り、今やるべきことを認識し、次に向けて動けるか
が大切です!
周囲のうまくいった友達は関係ない!
自分の目標のために今この一瞬をどう動くのか?
常日頃生徒には伝えていますが、ここで再度成長してもらいたいです!
逆に受かった生徒は浮かれないようにも注意していきたいですね!
今のところ受かってる生徒は浮かれるタイプではないので大丈夫だとは思いますが、ここはゴールではなく通過点ということも再認識してもらおうと思います!