「自分を信じて進むこと」の大切さ

STfunの藤間です!

 

 

昨日、逆転合格した生徒が会いにきてくれました!

 

 

過去問では合格ラインになかなか乗らなかったけど、そういう状況でもひたむきにやり続けてくれました!

 

 

最後の時期に取り組むこととしては、これまでやってきたワークの復習と、赤本のみ!

 

 

徹底的に確認、アドバイスを繰り返し、正答率を7割、8割、9割と上げていきます!

 

 

たったそれだけなんですが、今回の生徒は最後に8割以上点をとって合格でした!

 

 

逆転合格は本当によくあることなんです!

 

 

指導者からしたら経験上当たり前なんですが、生徒本人からしたら「その人が特別なんじゃないの?」「本当に信じていいの?」と考えてしまうかもしれません。

 

 

いや、むしろ疑心暗鬼になる人の方が多いでしょう。

 

 

そんな中、本気で自分を信じて突き進んでくれた生徒ほど、合格の可能性はぐんと上がると毎年実感します!

 

 

「STfunは逆転合格がよくでる塾」と言われますが、それは間違いで、すごいのは自分を信じて進める生徒です。

 

 

STfunとしては、本人が自分を信じられるようにちょっとだけ声かけをしているだけです。

 

 

もちろん、合格に絶対なんてなくて、あくまで合格の可能性を1%ずつ上げることしかできません。

 

 

しかし、私事ですが、中学の部活引退の時から、後悔のないように日々生きていこうと決めて生きています。

 

 

国公立大学、私立大学後期、公立高校と受験期のラストスパート、STfunとして、悔いが残らないように、残りの土日祝日も休みなくやり切ろうと思います!